前回の続きで、FitPC2 をサーバーとして使用できるか検証しようとして Ubuntu Server 10.04.3 LTS を同じく USB メモリからインストールしてみました。
USBインストーラの作成方法は、こちらと同じ方法で、Ubuntu Server 10.04.04 LTS の iso イメージから作成しました。
インストール中は特にエラーもでなく終了したのですが、インストール後の再起動時に 画面の左上にカーソルが表示されたまま、止まってしまい、Ubuntu Server のログイン画面は表示されませんでした。
そこで、別の方法を試してみることに。
別のPCへインストールした Ubuntu Desktop の「システム」メニューから:
「システム管理」ー「スタートアップ・ディスクの作成」
で、Ubuntu Server 10.04.3 LTS の CD イメージをインストール元に指定して、USBメモリにスタートアップディスクを作成し、再度、FitPC2 でUSBメモリからブートしてインストールしてみたところ、正常に起動することができました。
Ubuntu Server を FitPC2 へUSB からインストールする場合は、この方法をおすすめします。