身体のつながりを保つ

昨日の稽古では、順突きの突っ込みを練習しましたが、普通の順突きよりも技の方向性を意識しやすいかなと思います。

地面からの力(足→腰→背→肩→腕→拳)という力の流れが整い無駄なく力が伝わります。腰や背中を反ってしまうとこの流れが途切れてしまいます。なので、踵から拳までを一直線に保つイメージ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください