稽古日誌 (2013-07-02)

全国大会まであと2か月、練習日を数えると10数回です。各選手の練習計画を立てて最善を尽くしましょう!今日は高崎カルチャーセンターの空手教室の生徒も加わり活気にあふれたいました。:-)

今日の稽古内容

少年部・一般部

  • その場基本
    • その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
    • 前蹴り
  • 移動基本
    • 順突き(初級)
    • 順突き、逆突き(8級以上)
    • 蹴って順突き・逆突き
    • 基本形、ピンアン2段、初段、3段、4段

やんちゃな「白帯1年生」もだんだんとまとまってきました。回って上段受けがまだできない子もいますがあと少しですね。色帯や上級生はよくなってきました。これからが楽しみです。それぞれの身長に合わせてのびのびと立ち、突き、受けができるように練習しました。

一般部

  • 大会練習(形、自由組手)
  • 移動基本
    • 順突き、逆突き
    • 各自練習形

一般部の方、大会練習指導ご協力ありがとうございました。移動基本、形の中で移動の際、反動を利用して動作しないように注意して練習してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.