暑い中の練習お疲れ様でした。みなさんバテ気味でしたがあまり冷房で冷えないようにお休みください。
今日の稽古内容
少年部・一般部合同
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、中段受け、下段払い、
- 前蹴り、回し蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り
- 移動基本
- 順突き、逆突き
- 蹴って順突き、蹴って逆突き
- 形
- ピンアン2段、初段、3段
- 組手
- 3本式約束組手(中段1)
暑さで気持ちがだらけがちのようなので、厳しく指導しました。初級者クラスと有級者以上のクラスにわけ交互に練習。有級者は暑さに負けずもくもくと練習に取り組んでました。初級者クラスは順突き、逆突きを繰り返し、突きの位置、引手の位置、立ち方、顔の向き(正面を向く)を注意しながら繰り返し。少し厳しかったかなと思いますが、最後の方はだいぶ良くなりました。
一般部
- 形
- ナイハンチ
- クーシャンクー
- ピンアン3段
- 組手
- 基本組手4本目
力を抜いてのびのびと形を練習してみようと思っても知らず知らずのうちに力が入って動きが小さくなってきてしまいます。そして立ち方は大きく広げすぎたりして、ますます動きが硬くなってしまいます。。。どの形でも良いので1挙動か2挙動ずつ力を抜いてやってみて、その状態でスピードを出して出来るようになるとキレが出てきますよ。