子どもたちは夏休み元気よく過ごせているようですね。1週間前にあったときより日焼けしていてたくましく見えました。稽古と休憩時間のけじめをつけて集中して取り組めました。
今日の稽古内容
少年部・一般部合同
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
- 前蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り (それぞれ3挙動・1挙動)
- 移動基本
- 順突き、逆突き
- 蹴って順突き、蹴って逆突き
- 形
- ピンアン3段
- ピンアン4段
- 組手
- ミット打ち(回し蹴り、足刀横蹴り)
- 3本式約束組手(中段1)
- 1本式約束組手(内受け)
有級クラスの子はピンアン4段の前半を練習しました。いままで練習したピンアン2段、初段、3段と継続して練習していきます。練習内容がどんどん増えていきますから、どんどん習得していってください。
一般部
- 組手
- ワンツー打ち込み
- 踏み込みを工夫して回し蹴り各種
- 足払い
- 形
- ピンアン4段
- クーシャンクー
- セイシャン
- ピンアン初段
自由組手で使える攻撃パターンをいくつか練習しました。休憩時間でしたがフットワークを3種類説明しましたので上手に組み合せて自在に動けるように、また、基本組手や形には多彩な技がありますからそれらの練習も日ごろから練習しましょう。