今日は、空手教室へ入るや否や「約束組手教えてください。」と、また、休憩時間には「ピンアン2段教えてください。」と練習生が熱心に言ってきたのが大変うれしかったです。 🙂 昇級・昇段、大会への参加は長い間空手を続ける目標にもなりますし、自信にもつながります。頑張ってほしいです。
今日の稽古内容
少年部
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
- 移動基本
- 順突き、逆突き
- 蹴って順突き逆突き
- 形
- ピンアン2段
- ピンアン4段
- 組手
- 3本式約束組手(上段1、中段1、下段1)
一般部
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
- 手刀受け、裏打ち
- 移動基本
- 順突き、逆突き
- 蹴って順突き逆突き
- 形
- ピンアン4段
- ピンアン5段
- 組手
- 3本式約束組手(上段1・2、中段1・2、下段1・3)
- 基本組手1本目~4本目
少年部、一般部ともに昇級審査の科目をひととおり、個人個人、特に注意するところを指摘し、また、ポイントを絞って練習しました。
昇級審査を受けない人もあせらず自分のペースで続けてください。