稽古日誌 (2013-12-01)

今年も残すところわずか3回しか稽古日がありません。当サイトの「過去の稽古日誌」で今年やってきたことを振り返ってみるのも良いかもしれません。ぜひどうぞ。

今日の稽古内容

少年部

  • その場基本
    • その場突き、上段受け、中段受け、内受け、下段払い
    • 前蹴り(3挙動、1挙動)、回し蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り
  • 移動基本
    • 順突き、逆突き
    • 蹴って順突き、蹴って逆突き
    • ピンアン2段
    • ピンアン初段
    • ピンアン4段
    • ピンアン5段
  • 組手
    • 刻み突き
    • フットワーク

その場基本でしっかり受ける箇所を意識して上段受けは顔面から頭上へ、外受け・内受けは側面から反対の側面まで、下段払いは腹部側面から下段側面までゆっくり練習。形は級別に昇級した子は新たな形に入りました。全体的に後屈立ち、猫足立ちができていませんので立ち方の変化をしっかり練習しましょう。

一般部

  • その場基本
    • その場突き、上段受け、中段受け、内受け、下段払い
    • 前蹴り(3挙動、1挙動)、回し蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り
    • 手刀受け
  • 組手
    • 3本式約束組手(上・中・下の3本目)
  • 護身術
    • 小手返し、腕捕り

先週に引き続き小手返し、受けから小手返しでの投げ方3種類を練習しました。小手を捕っても投げるにしても相手の腕力や状況に応じて対処できるようにバリエーションを持つと良いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.