少年部は各クラス別に練習と休憩時間をローテーションしながら練習しています。休憩中は他の人の練習を見るようにしていきます。上級者ほど他の人をきちんとみているので見習ってほしいです。
今日の稽古内容
少年部
- その場基本
- 移動基本
- 形
- ピンアン2段(初級)
- ピンアン初段(8級)
- ピンアン4段(6級)
- ピンアン5段(5級)
- 組手
- 3本式約束組手(上段・中段・下段の1)
- 3本式約束組手(上段・中段・下段の2)
移動基本の回って上段受け、下段払いの右回り、左回りありますが、なぜか右回りが不得手な子が多い。利き腕・脚とか関係あるのかもしれませんが練習あるのみ。各自まだ形、約束組手を確実に覚えていないのでしっかり練習しましょう。
一般部
- その場基本
- 移動基本
- 形
- ナイハンチ
- ピンアン4段
- 組手
- 3本式約束組手(上段・中段・下段の3)
- 基本組手5本目、6本目
重心を落とすことで立ち方を安定させるのと自重を利用したうち落としを形と組手のなかで練習しました。形の各動作を理解して組手で応用できるようにできるとよいですね。