稽古日誌 (2014-12-01)

運動する人なら、柔軟性を高めて各部位の可動域を広げておくことは、ケガの予防につながります。床の上に足を前に出して座るのも困難な生徒もいますので、準備体操でふくらはぎ、大腿裏側伸ばしを特に入念にやっています。

今日の稽古内容

  • その場基本
  • 移動基本
    • ピンアン2段、ピンアン初段
  • 組手
    • つかみ、くずし、肩たたき組手

基本は生徒それぞれの癖を直しながら練習。ちょっと目を離すと癖がでていますが、注意しようと近づいていくと気付いて直します。 🙂 形はピンアン初段覚えたと威勢が良かったのですが、いざやってみると怪しいところが。。。是認が間違えずにできるまで繰り返して練習しました。組手はエキサイトしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.