一般部には「転勤族」の人もいらっしゃいます。ある方とうとう次の赴任先を告げられ転勤が決まってしまいました。約3年間一緒に練習してきましたが、もう来られないとなると妙にさみしくなりますね。。。。
今日の稽古内容
少年部
- その場基本
- 移動基本
- 形
- ピンアン初段
- ピンアン4段
- ピンアン5段
- 組手
- 刻み突きの練習
今日はいつもの教室がバレエの練習で使われていたので教室変更。いつもと違っていたせいかどことなく気持ちが引き締まっていた様子。いつもどおり基本をこなし、ピンアン初段は全員で、4段、5段はそれぞれ分かれて練習しました。中には組手を早くやらせてくれという生徒もいますが、まずは刻み突きで間合い、突き位置を正確に、力のコントロールする練習をしました。
一般部
- その場基本
- 移動基本
- 形
- ピンアン5段
- ナイハンチ
- 組手
- 基本組手1本目、6本目
基本から形、組手まで腰の位置を注意して、特に転体のとき腰が浮かないよう練習しました。基本組手は突き側は十分突き込んで練習しましょう。突きが浅いと受け側が横によける癖がついてしまいますのでお互いの練習になりません。