稽古日誌 (2014-11-02)

明日は群馬県民マラソンで出場者がまわりに少なからずいるとなんとなく雰囲気が盛り上がっている感じが伝わってきます。なにかに挑戦するぞというやる気は言わずとも伝わってきますね。

今日の稽古内容

少年部

  • その場基本
  • 移動基本
    • 順突き、逆突き
    • 蹴って順突き、蹴って逆突き
    • ピンアン2段
    • ピンアン初段
    • ピンアン3段
    • ピンアン5段
  • 組手
    • 組手の構え方
    • 刻み突き

形をピンアン2段から自分の練習形まで順々に行い、自分の練習形までおわったら抜けて上級者の形を見取る。また、練習の間に形を間違えたら原点ポイントを与え、マイナス3点になったら級下げするということで少しゲーム感覚を取り入れたところ真剣にやってました。 マイナス2点になったところで一緒にやってあげるので級下げ者はなしでした。 🙂

一般部

 

  • その場基本
  • 移動基本
    • 順突き、逆突き
    • 蹴って順突き、蹴って逆突き
    • ピンアン2段
    • ピンアン5段
    • ナイハンチ
  • 組手
    • 基本組手5本目
    • 1本式約束組手(下段1)

初心者は移動基本は体移動が完了すると同時に突くように練習。足を止めてから突くと腕力で突くようになり、体重が十分活かせません。約束組手は順番を追わないように1挙動を完了し、次の動作に移るように。1挙動の速度が速くできれば結果的に全体が速く、正確にできるようになります。
基本組手は相手の突きに逆らわないように転移・転体を意識してください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.