そろそろ年末・年始の準備でそわそわしているころだと思いますが、稽古お疲れ様でした。高崎カルチャーセンター空手教室の来年度の稽古カレンダーができましたので次回配布します。
今日の稽古内容
少年部
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
- 前蹴り、回し蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り
- 前蹴りから後ろ蹴り
- 移動基本
- 順突き、蹴って順突き、逆突き、蹴って逆突き
- 形
- ピンアン2段~ピンアン5段(級別)
- 組手
- フットワークと刻み突き、ワンツー
各練習メニューを通して立ち方、突き・引き手の位置、体・顔の向きを注意して練習しました。
一般部
- その場基本
- その場突き、上段受け、外受け、内受け、下段払い
- 前蹴り、回し蹴り、足刀横蹴り、後ろ蹴り
- 前蹴りから後ろ蹴り
- 突きから上段受け・外受け、裏打ち、上下段払い
- 貫手~鉤手~掌底
- 移動基本
- 順突き、蹴って順突き、逆突き、蹴って逆突き
- 順突きの突き込み、逆突きの突き込み
- 飛び込み突き、飛び込み流し突き
- 形
- ピンアン3段
- ピンアン5段
- ナイハンチ
- 組手
- 3本式約束組手(上中下2~3)
上下段払いが多く入っているピンアンの3段・5段。特に5段は体の移動と捌きを行いながら両手を使うのでタイミングが難しいです。ゆっくり動作して移動・体捌き・受けのタイミングを研究してみてください。